スタッフ紹介
センター長
- 国際学部教授・兼任
- 松金 公正
- 専門分野
- 東洋史学
- 研究テーマ
- 中国・台湾宗教社会史
副センター長
- 基盤教育センター教授・兼任
- 三村 千恵子
- 専門分野
- 言語教育
- 研究テーマ
- 言語が人間のアイデンティティに及ぼす影響について,英語教育をめぐる政府の政策について,グローバル化が作り出すディスコースについて
- 基盤教育センター准教授・兼任
- 石井 和也
- 専門分野
- 高等教育論,社会学
- 研究テーマ
- 授業内外の学修サイクルのエスノグラフィー,学修成果の可視化に関する研究
- 工学部准教授・兼任
- 小池 正史
- 専門分野
- 理論物理学,素粒子物理学
- 研究テーマ
- 素粒子現象論,レプトンフレーバーの物理
所属教員
- 准教授
- 石井 和也
- 専門分野
- 高等教育論,社会学
- 研究テーマ
- 授業内外の学修サイクルのエスノグラフィー,学修成果の可視化に関する研究
- 特任助教
- 熊本 真一郎
- 専門分野
- 理論物理学,経済物理学
- 研究テーマ
- 場の理論における非摂動くりこみ群,粘性解理論の相転移現象への応用
- 特任助教
- 吉田 聡太
- 専門分野
- 原子核物理,計算物理
- 研究テーマ
- 原子核構造の理論計算と理論予測における不定性評価の方法論の研究
- 地域デザイン科学部准教授・兼任
- 若園 雄志郎
- 専門分野
- 教育学,社会教育学
- 研究テーマ
- マイノリティの教育課題に関する研究
EPUU(基盤英語科目)
- 教授
- 三村 千恵子
- 専門分野
- 言語教育
- 研究テーマ
- 言語が人間のアイデンティティに及ぼす影響について,英語教育をめぐる政府の政策について,グローバル化が作り出すディスコースについて
- 准教授
- ドナル・ローリー・ショーン・バンウェル
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- Intercultural Communication,Classroom Management,Program Development
- 助教
- 五十嵐 香
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- Second Language Motivation
- 助教
- 伊藤 優史
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- Self-Assessment of English Pronunciation, Language Curriculum Evaluation
- 助教
- 柿谷 命
- 専門分野
- TESOL、SLA、Applied Linguistics
- 研究テーマ
- Proceduralization of L2 speech production、distributed learning、motivation
- 助教
- 川田 牧人
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- Learning Motivation,Classroom Management,Educational Technology
- 助教
- 鈴木 紅緒
- 専門分野
- TESOL、SLA、Applied Linguistics
- 研究テーマ
- The acquisition of L2 pragmatic competence
- 助教
- 藤井 未也子
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- Pronunciation Pedagogy, Accented English
- 助教
- 峯 愛隣
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- Intercultural Communication
- 助教
- 峯 恵理菜
- 専門分野
- TESOL
- 研究テーマ
- L2 Speech Perception and Production
(2021年4月時点)